あすなろBLOG
2018年6月 5日 火曜日
子供の『浮き指』と体が危ないー『外反母趾』『指上げ足』『扁平足』足の痛み・足の異常ー東京・江戸川区・瑞江・篠崎・一之江・猫背矯正・あすなろ整体院ブログ

小中学生の60%、つまりクラスの60%の人に「浮き指」や「外反母趾」など足裏の異常が見られます。
「一生の足は10歳くらいで決まってしまいます」。
そして手遅れになっている子供も多くいます。
手遅れとは、すでに痛みや不調を発症しているという意味です。
13才 男子【浮き指】 12才 女子【外反母趾】
症状:腰痛・肩こり 肩こり・頭痛
11才 男子【浮き指】 4才 男子【ハンマー指】
猫背・胃腸障害 左右踵骨炎
浮き指の中で、90度以上の子供は12%います。
かなり進んだ120度の子供は約8%います。また、外反母趾が進行してひどい外反母趾で30度以上曲がっている子供が約7%います。
この子供たちに、子供の自律神経失調状態、うつ状態、登校拒否、引きこもりが集中しているのです。
治療は早ければ早いほど改善します。
手遅れや取り返しがつかなくなる前に、足裏から全身のバランスを整える足裏バランス整体を進めています。
進行した子供は既に、背骨が曲がる側弯症と共に頭痛、肩こり、めまいなどのほかに胃腸障害、便秘、冷えなどいくつかの自律神経失調状態やパニック症が表れています。これが隠れた本当の原因となって、学校に行けない、引きこもり、元気のない子供などの状態にしているのです。
スポーツをしている子供はこれらの不調以外に、足や膝の痛み、半月板損傷、腰椎分離症、すべり症などの骨損傷、疲労骨折や変形、靭帯損傷を起こしてしまうのです。